昨日の夕方、羽田空港に居ました。ビルの屋上に出てみると、前日の雨のおかげで、空気がとても澄んでいて、東京の都心部は言うに及ばず、対岸の川崎や千葉にいたるまで、はっきりと見渡すことができました。いつもは、遙か遠くにぼんやりと見えるところでも、なんだかすぐそこ…に在るように見えていました。やはり、空気の透明度の違いひとつでも、風景を大きく変化させるものですね。
そんな好条件のもと、空港ビルの屋上から、北東方向に向かって撮ったのが今日の写真です。
赤いアーチ状のものが見えていますが、これは「羽田スカイアーチ」と呼ばれていて、空港の2つのターミナルビルを結ぶ陸橋を吊っている橋梁だそうです。そして、そのアーチの向こうに見えるのが第2ターミナルビル。僕が立っているところが第1ターミナルビルになります。
さて、今日はもう大晦日ですね。今年も1年間、多くの方々にお立ち寄りいただき、そればかりか、様々なことをお教えいただき、感謝にたえません。ありがとうございました。
そんなわけで、「良い年に向かって飛び立つ」という縁起をかつぎ(^^; 羽田空港の写真を、本年最後のエントリーとさせていただきます。
それでは 皆様、どうぞ良い年をお迎えください!
【場所】大田区羽田空港3丁目あたりです。